移住促進特別区域 |
舞鶴市大浦地区![]() |
---|---|
地域のサイト | なし |
含まれる土地の区域 | 舞鶴市字河辺中、字西屋、字室牛、字河辺由里、字観音寺、字河辺原、字栃尾、字大山、字田井、字成生、字野原、字中田、中田町、字赤野、字多祢寺、字平、字佐波賀、字千歳、字大丹生、字瀬崎、字三浜、字小橋 |
区域の人口 | 2,080人 |
区域の農地面積 | 410.0ha |
移住を希望される方へのひとこと | 大浦地区は舞鶴湾から若狭湾にいたる半島で、山間に広がる農村と、海に接する漁村が存在する多様な暮らしがあります。 豊かな山海の食材や自然環境、世界記憶遺産に登録された引き揚げの歴史を持つ心のふるさとです。 地域や農業の担い手になっていただける方を歓迎します。 |
移住を希望される方に期待すること等 | ・小学生以下の子どもを有する又は今後有する可能性がある若年層やファミリー層の方 ・農業と漁業(大型定置網漁業等)を組み合わせて生業(半農半漁)とする、もしくはその他の仕事を組み合わせて生業(半農半X)とし、農地及び山林、また地域コミュニティの維持の担い手となる方 ・特産物である佐波賀だいこん、舞鶴かぶ、大浦みかん生産の担い手となる方 ・地域文化等を維持するために、地域活動に参加できる方 ・空家及び耕作放棄地等の活用などで、地域で起業を目指す方 など |
地図 |